2011年05月07日

北欧家具

みなさんこんにちは!

お久しぶりとなってしまいました。
フルカワです。

みなさん、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたでしょうか。

私もお休みを頂いて、小旅行へ行ってきました。
お客様がおススメしてくださったアンティーク家具や可愛い雑貨屋さんを求めて東京の国立市へ。

とってもレトロでかわいい街でした。

商店街と静かな住宅街と緑が多い駅周辺。
110504_150253.jpg 
街灯に鳥さんが!

住宅街の中に溶け込む家具屋さん、とっても素敵な雰囲気の
LET'EM IN ‐レッテムイン‐さんを尋ねました。

スウェーデンのものという北欧風の家具が目に入り、海外まで買付に行かれているのですか?とご主人に伺うと、店内の商品はすべて国内、東京で仕入れているのだそうです。

昔、百貨店で多く出回った北欧家具が、中古で売りにだされ、そのストックが東京にはたくさんあるのだとか。

さすが、人口1300万人を超える東京。

外国製?と思ったら日本製の家具だったりもして、日本製も外国製も東京という場所でミックスされて、ひとつのテイストに統一されているのだと思いました。


日本全国配送をされているそうですので、一点ものの出会いを求めて、東京へ行かれる際にはぜひ立ち寄ってみてください。

LETEMIN.jpg

私は上のデスクチェアに一目ぼれ、購入しました!



関東に来てみると、節電しながら走る暗い電車、暗い東京駅、水や食べ物に関する不安を友人達から聞き、地震によって起こった原発事故の脅威が現実のものであるのを感じます。

現地の方々はもっともっと大変な思いをされていると思います。

すぐに、今すぐ自分にもできることは募金だと思い、募金箱を見たら少額でも入れるようにしています。ずっと忘れずに募金し続けることが大切だと。


アイジーコンサルティングでは東北地方への災害ボランティアを行っております。
もうすぐ第三陣、第四陣も出発するところです。






Posted by なっちゃん at 11:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。